よくある質問 お客様の声

Q1 補聴器を購入する前に耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?

補聴器を購入する前に、耳鼻咽喉科医師の診察を必ずお受け下さい。診療により治療できる難聴もあります。また、軽い難聴でも重大な病気の予兆であることもあります。補聴器販売店は、お耳の状態を把握、診断することはできません。
耳鼻科受診をせずに補聴器または集音器を購入した場合、一時的に聞こえてしまい、治療が遅れてしまい取り返しがつかない状態になる事もあり得ますので、まずは耳鼻科にて診察を受けて頂く事が大切です。

Q2 補聴器にはどんな種類があるのでしょうか?

補聴器には代表的なもので、耳あな型、耳かけ型、ポケット型の3種類があります。

  • 耳あな型・・小さく、目立たず、より自然な聞こえが得られるのが特長です。
  • 耳かけ型・・広範囲の聴力レベルに適応でき、耳あな型と比べ閉塞感が少なく、電池交換等の操作のしやすさが特長です。
  • ポケット型・・ボリュームやスイッチなどが大きく、簡単操作が特長です。

Q3 補聴器の価格はどの位なんでしょうか?

補聴器の種類により価格帯が異なりますが、おおよその目安といたしまして、
ポケットタイプ(箱型) 53,000円~100,000円
耳掛けタイプ      68,000円~448,000円
耳穴タイプ       138,000円~428,000円
でございます。高価格になるほど多彩な機能を搭載し、より細かな調整ができるようになっております。

Q4 通販の補聴器とお店で買う補聴器は何が違うのでしょうか?

一番の違いは、お客様の聴力に合った補聴器なのかがわからないことと、アフターサービスがあるかないかではないでしょうか。補聴器は本来、自分の聴力や、聞きたい音に合わせて選び、購入後も調整を繰り返して少しずつ自分に合わせていくものです。通信販売の補聴器にはそういったサービスはついていません。補聴器選びを失敗しないためにも、対面販売のお店で購入されることをおすすめいたします。

Q5 購入前に自宅で試したいのですが、できますか?

当店では、全器種2週間無料お試しサービスをさせていただいております。
ご自宅や、様々な環境で試していただきまして、お客様の要望に合わせて調整させていただきます。お気に召さない場合は、お買い上げいただかなくても大丈夫でございますので、お気軽に試していただけます。また、店頭での試聴のみも大歓迎でございますので、ご来店お待ちいたしております。

Q6 補聴器を使うと聴力が低下すると聞いたことがあるのですが?

正しい使い方をしている限りありません。間違った補聴器の使い方をすると悪くなる可能性はあります。

Q7 補聴器は片耳より両耳に着けたほうがいいのですが?

一概に両方に着けた方がいいとは言えません。片方しか悪くない人は片方だけで十分です。両方の耳の聴力が悪い場合は原則両耳をつけた方が良いですが、それはお客様の耳と聞こえの状態によって異なりますので、まずはしっかりと検査をうけられるべきでしょう。

Q8  補聴器の寿命は何年くらいですか?

平均して5、6年くらいです。点検やきちんとしたお手入れをしながら、それ以上長くご使用されているお客様もいらっしゃいます。長くお使いいただくためにも定期的な点検とクリーニングをおすすめいたします。

Q9 購入後に聴力が低下したら買い替えないといけないの?

補聴器は、難聴が進んでも 聴力に合わせて調整しながら使い続けられます。ただし、大きな聴力変動では、買い替えになる場合もございます。

Q10 購入後のアフターサービスはしてもらえますか?

当店では、定期点検、調整は無料で行っております。
(交換される部品代はいただいております)
遠方のお客様や、外出が不自由なお客様にはご自宅にお伺いいたしまして、点検させていただいております。また、急な故障やトラブルには出来るだけ迅速に対応いたしまして、代替の補聴器を無料で貸し出しさせていただいております。

Q11 補聴器の購入には何か支援制度がありますか?

身体障害者(聴力障害)手帳保持者の方には、補装具費の支給を受けられる制度がございます。手帳の取得や、購入補助の手続き等詳しいことは、お住まいの自治体の福祉課にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

Spam Protection by WP-SpamFree

Copyright(c) 2012 さくら補聴器 All Rights Reserved.