Archive for the ‘最新ニュース’ Category
【6月上映】バリアフリー日本語字幕付上映のお知らせ
ソラリス・フォーラム山形より 6月上映予定の【日本語字幕付き邦画】バリアフリー上映の作品をご紹介いたします。
字幕付きですので、耳が聞こえづらくなられている方も、わかりやすくお楽しみいただけると思います。
ソラリス・フォーラム山形:
ホームーページ:http://www.forum-movie.net/yamagata/
■ 最後まで行く
(C)2023映画「最後まで行く」製作委員会
12月29日の夜、危篤の母のもとに向かうため車を飛ばしていた刑事の工藤は、妻からの着信で母が亡くなった事を知り言葉を失う。その時、車の前に現れた一人の男を撥ね飛ばしてしまう。すでに彼が絶命していることを確認した工藤は、狼狽しながらもその遺体を車のトランクに入れ持ち去り、母の遺体とともに斎場で焼こうと試みる。だが、スマホに「お前は人を殺した。知っているぞ」という謎のメッセージを受信して…。大ヒットを記録した韓国映画を『新聞記者』の藤井道人監督が日本版にリメイクした、手に汗握る予測不可能の96時間ノンストップエンターテインメント!
6/3(土)~6/6(火) :時間未定
■はざまに生きる、春
(C)「はざまに生きる、春」製作委員会
出版社で雑誌編集者として働く小向春は、仕事も恋もうまくいかない日々を送っていた。ある日取材で、「青い絵しか描かない」ことで有名な画家・屋内透と出会う。思ったことをストレートに口にし、感情を隠すことなく嘘がつけない彼のその純粋さは「発達障害」の特性でもあった。いつも人の顔色をみて空気ばかり読んできた春にとって、彼の姿はとても新鮮で魅力的に映ったが、「誰かの気持ちを汲み取る」ということができない彼にふりまわされ、思い悩む。さまざまな “はざま”で揺れる春は、初めて自分の心に正直に決断するー。決して特殊ではない、幸せの定義をそれぞれの胸に問いかける純愛映画。
6/4(日)~6/6(火) :時間未定
■岸辺露伴 ルーヴルへ行く
(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
シリーズ累計発行部数1億2千万部を誇る荒木飛呂彦の大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれたスピンオフドラマ「岸辺露伴は動かない」。今回は日本とフランスを股にかけ、岸辺露伴最大の事件を完全映画化!特殊能力を持つ漫画家・岸辺露伴は、青年時代に淡い思いを抱いた女性から聞いた「最も黒い絵」がルーヴル美術館に所蔵されていることを知り、取材とかつての微かな慕情のためにフランスを訪れる。しかし不思議なことに美術館職員すら「黒い絵」の存在を知らず、データベースでヒットした保管場所は、今はもう使われていないはずの地下倉庫だった…。
6/11(日)、12(月) :時間未定
6月6日は補聴器の日キャンペーン*2023
毎年6月6日は、補聴器の日です。
日本補聴器販売店協会では、今年も補聴器の日プレゼントキャンペーンを実施いたします。
店頭にて応募チラシを配布していますので、クイズに答えて店頭の応募箱に投函してください。
正解者の中から抽選で75名様にプレゼント!
1等★ JTBギフトカード10,000円分 5名様
2等★ グルメギフトカタログ 20名様
3等★ クオ・カード500円分 50名様
たくさんのご応募お待ちしております。
ゴールデンウイーク営業日のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社は、下記の期間ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
4月29日(昭和の日)
5月3日~5月5日(憲法記念日・みどりの日・こどもの日)
お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
認定補聴器専門店さくら補聴器 社員一同
【4月・5月上映】バリアフリー日本語字幕付上映のお知らせ
ソラリス・フォーラム山形より 4月・5月上映予定の【日本語字幕付き邦画】バリアフリー上映の作品をご紹介いたします。
字幕付きですので、耳が聞こえづらくなられている方も、わかりやすくお楽しみいただけると思います。
ソラリス・フォーラム山形:
ホームーページ:http://www.forum-movie.net/yamagata/
■映画 刀剣乱舞 ―黎明―
(C)2023「映画刀剣乱舞」製作委員会/NITRO PLUS・EXNOA LLC
日本各地で市民が突如意識を失う事件が多発する。事態への関与が疑われる山姥切国広の確保と時間遡行軍の殲滅を目的とする“匿名任務”が発令され、各本丸より戦力が投入されるが…。大ヒットを記録した前作から4年、現代を舞台に華麗に舞い戦う刀剣男士たちの勇姿を見届けよ。
4/15(土)~4/18(火): 16:10の回
■映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
(C)2023映画「ネメシス」製作委員会
探偵事務所ネメシスに誘拐されたペットの犬を連れ戻してほしいとの高額の依頼が舞い込む。アンナと風真は調査を開始するが、謎の男が現れ、仲間たちが次々と生命の危機にさらされていく。映画ならではの壮大なスケールで描くミステリーエンタテインメント。
4/16(日)、4/17(月): 11:35の回
■名探偵コナン 黒鉄の魚影
(C)2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
インターポールの海洋施設「パシフィック・ブイ」でエンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生、機密情報を記したUSBが組織の手に渡ってしまう。そして八丈島にいた灰原にも黒い影が忍び寄り…。絶対絶命のオーシャンバトルロイヤルが繰り広げられる劇場版第26弾!
5/6(土)~5/9(火) :時間未定
■東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 ~運命~
(C)和久井健/講談社 (C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
弱虫だった“過去”にリベンジして“今”を変えたタケミチ。しかし東京卍會はさらに凶悪化し、ヒナタが再び殺されてしまう。彼女を救う鍵は東卍結成メンバー6人を引き裂いた悲劇にあった。タケミチは最悪の結末を阻止し、皆の未来を救うことができるのか。最強リベンジャーズが再結集した新章2部作の前編!
5/7(日)、5/8(月) :時間未定
聞きたい声を直接補聴器に。サウンド アシストで、クリアな音声をお届けします。
この春、ワイデックスより便利なワイヤレスアクセサリー『SOUND ASSIST[サウンド アシスト]』が発売されました。
少人数のおしゃべりも、パソコンでのリモート会議も、セミナーや講演会でも。話している人の声を補聴器に直接届けます。
■聞きたい声を直接補聴器に
周囲の音の影響を受けにくいから、よりクリアな音声を聞くことができます。
1対1の対話(パートナーマイク)機能:騒がしい場所でも、家族や友人との一対一の会話をよりクリアに。
テーブルマイク機能:重要な会議やにぎやかな夕食、友人との集まりなどでも音声をよりはっきり。
ハンズフリー通話:運転中や料理中などでもクリアな音で通話を。
Bluetoothでのストリーミング:音楽や映画、動画などBluetooth機器の音を補聴器でダイナミックに。
補聴器用リモコン機能:音量調節やプログラム切替など、リモコンとしても。
テレコイル機能:テレコイルを搭載していない補聴器でもヒアリングループシステムからの音声を。
さまざまなシーンでもっと便利に。
毎日の生活のいろいろな場面で役立ちます。
家族との1対1の会話、友人とのにぎやかな夕食、大切な会議、突然の電話など、サウンドアシストは聞き逃したくない音を直接耳に届けます。
◆ミーティングや習い事にも
◆パーテーション越しの会話にも
◆バスや電車の移動中のおしゃべりにも
◆スマートフォンと接続して音楽鑑賞も
◆パソコンと接続してリモート会議も
コンパクトサイズにさまざまな機能を凝縮。
軽量コンパクト。長い駆動時間で、バッテリー切れを気にせず持ち運びできます。
バッテリー駆動時間:10時間
充電時間:3時間
サイズ:幅 43mm ✕ 奥行43mm ✕ 高さ16 mm
本体重量:32g
対応器種:ワイデックス社製補聴器のMOMENT(モーメント)、MAGNIFY(マグニファイ)シリーズのダイレクトストリーミング対応モデル(モデル名の末尾がDの器種)
価格:44,000円(税込)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ただいま当店では、新型コロナウィルス感染対策の為ご来店は予約制となっております。
お客様にはお手数をおかけ致しますが、電話、メール、FAXにて事前のご連絡を頂ければ幸いでございます。何卒宜しくお願い申し上げます
WBC優勝!2025年東京開催のデフリンピックも応援を!
2023年WBCワールド・ベースボール・クラシック、準決勝の劇的な逆転サヨナラゲームも魅せてくれながら、ついに優勝を飾る結果となりました!
本戦出場20チームの中、序盤は順調なスタート、予選を1位通過で勝ち進み、決勝ラウンドでは一戦一戦、目が離せないゲーム展開に、心がとても踊りました。
今、14年ぶり3度目の優勝に、日本中が沸き立ち歓喜しております。
コロナの影響で延期もありましたが、WBCは4年に1度開催しております。オリンピックやパラリンピック等も4年に1度の開催ですが、聴覚障害者の国際スポーツ大会、「デフリンピック」も4年に1度、夏季大会と冬季大会がそれぞれ開かれます。1924年の夏、フランスで初めて開催されてから、およそ100年の歴史のある大会です。前回大会は、2021年にブラジルにて開催されました。
山形県内出身者にも、デフリンピックにて大活躍されている方がいらっしゃいますのでご紹介いたします。
山梨学院大学4年、齋藤京香選手は、酒田市出身のデフリンピック水泳日本代表です。
2021年ブラジル開催パラリンピックにて、水泳の女子100メートルバタフライで金メダルを獲得し、また女子200メートル個人メドレーでも6位入賞を果たしました。一つひとつの大会を大事にしたいと語る齋藤選手、200m個人メドレーで日本記録を更新するなど、多くの場で活躍を広げていらっしゃいます。
次回2025年の第25回デフリンピックは、ついに東京で開催されます!
先月、東京で開幕1000日前カウントダウン応援イベントがありました。
私たち補聴器にたずさわる者としても、スポーツなど多方面で活躍する聴覚障害の方を応援してまいりたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
▼ 山形 NEWS WEBより引用
「デフリンピック」水泳金メダルの齋藤京香選手 知事を表敬
【3月上映】バリアフリー日本語字幕付上映のお知らせ
ソラリス・フォーラム山形より 3月上映予定の【日本語字幕付き邦画】バリアフリー上映の作品をご紹介いたします。
字幕付きですので、耳が聞こえづらくなられている方も、わかりやすくお楽しみいただけると思います。
また、字幕メガネ「スマートグラス モビリオ」を貸し出ししております。
※「スマートグラス モビリオ」は、通常上映回でメガネを装着したお客様にだけ字幕が表示され、上映の期間中、日にち時間を問わずご利用いただけるシステムです。
※2023年3月31日(金)を持ちまして字幕メガネ「スマートグラス モビリオ」の貸出サービスは終了となります。
ソラリス・フォーラム山形:
ホームーページ:http://www.forum-movie.net/yamagata/
■映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
空に浮かぶ謎の三日月型の島を見つけたのび太は、ドラえもんたちと一緒にひみつ道具の飛行船「タイムツェッペリン」で、その島を目指して旅立つ。やがてたどり着いたその場所は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園「パラダピア」だった。ドラえもんとのび太たちは、そこで何もかも完璧なパーフェクトネコ型ロボットのソーニャと出会い、仲良くなる。しかし、その夢のような楽園には、大きな秘密が隠されていた。
3/18(土)~3/21(火):時間未定
3月3日は【耳の日】意外な耳つながりの話・・・
毎年3月3日は「耳の日」です。
耳の日は、1955年日本聴覚医師会が創立し、1956年に社団法人日本耳鼻咽喉科学会が制定した記念日です。
耳の衛生や聴覚・言語障害に対する関心を深めてもらうために誕生しました。
3月3日に制定された理由は・・・
①「みみ」とう語呂合わせから「耳の日」。3月3日=みみ(耳)
(ちなみに8月7日は「鼻の日」)
②3の字が耳の形に似ているから。
と言われています。
3月3日には、耳に関係した出来事もあります。
まず、世界初の電話の発明者【グラハム・ベル】の誕生日であること。グラハム・ベルは、聴覚障害児の教育を研究しておりました。
グラハム・ベルは、ヘレン・ケラーの家庭教師で知られる『サリヴァン先生』へ盲学校を紹介するという関わりがあります。ヘレン・ケラーは、サリヴァン先生のおかげで、目・耳・声の三重の身体障がいを克服した、というのは多くの方が知っていると思います。
実は、ヘレン・ケラーにサリヴァン先生が家庭教師として教え始めた日も、3月3日なのです。
偶然にも重なった日ではありますが、耳について、理解や関心を深めてみる良い機会ではないでしょうか。
補聴器から音が出ない?冬場の結露のせいかもしれません
今年も、あっという間にひと月が過ぎて、早くも2月になるところです。
当店の周辺は、1月に入ってからも、しばらく積雪がありませんでしたが、先日からの大雪によりようやく冬らしい景色となりました。
冬に入ってから声の多い、『結露』のお話しをいたします。
ご自宅の窓にも、この時期、結露が発生するのと同じように、補聴器の部品にも結露が発生する事があります。
特に、寒いところから暖かいところへ移動した際の寒暖差により、チューブやイヤモールド内に結露の水滴が現れるのです。
その水滴により、音が出なくなることがあります。
音の通り道がふさがってしまう状態ですので、本体に異常が無い場合でも、音を出すことが出来なくなります。
ご来店頂けましたら、その場で水滴を取り除き、クリーニングをいたします。
結露が発生した様子。チューブは透明ですので、中の水滴を確認することが出来ます。
チューブ・耳栓(イヤモールド)を外し、エアダスターで水滴を散らし、乾かします。
専用の機械で、補聴器全体も乾燥いたします。
当店まで来られない時は、ご自宅まで訪問出張いたしますので、ご連絡くださいませ。
毎日のお手入れでお使いの『乾燥ケース』に入れていただくのも、効果的です。
乾燥剤(シリカゲル)の粒が赤くなっておりましたら、交換時期です。
乾燥剤は当店にございますので、お取替えいたします。※半年程度が目安です
結露は自然に起こりうる事ですので、条件が揃うと発生してしまうのは、防ぐことが出来ません。
水滴が溜まってしまいますと、音も出ませんし、電気部分がこわれる恐れもありますので、取り除きましょう。
水滴が溜まりにくい、防滴専用のチューブも取り扱っておりますので、ご相談くださいませ。
【1~2月上映】バリアフリー日本語字幕付上映のお知らせ
ソラリス・フォーラム山形より 1~2月上映予定の【日本語字幕付き邦画】バリアフリー上映の作品をご紹介いたします。
字幕付きですので、耳が聞こえづらくなられている方も、わかりやすくお楽しみいただけると思います。
また、字幕メガネ「スマートグラス モビリオ」を貸し出ししております。
※「スマートグラス モビリオ」は、通常上映回でメガネを装着したお客様にだけ字幕が表示され、上映の期間中、日にち時間を問わずご利用いただけるシステムです。
ソラリス・フォーラム山形:
ホームーページ:http://www.forum-movie.net/yamagata/
■嘘八百 なにわ夢の陣
(C)2023「嘘八百 なにわ夢の陣」製作委員会
千利休や古田織部の茶器をめぐり大騒動を巻き起こしてきた古美術商・小池と陶芸家・野田の骨董コンビが繰り広げる大ヒットコメディ第三弾。今回二人が狙うのは、豊臣秀吉の幻の茶碗。カリスマ波動アーティストやその財団を仕切る謎の美女が絡み、歴史・骨董・アートのロマンと強欲が激突する。
1/21(土)~1/24(火):18:05の回
■イチケイのカラス
(C)浅見理都/講談社(C)2023映画「イチケイのカラス」製作委員会
対照的な二人の裁判官の活躍を描いた人気ドラマを映画化。イチケイを去った入間みちおは異動先の岡山である傷害事件を担当することに。一方、他職経験制度により弁護士になった坂間千鶴は地元大企業の疑惑を追っていた。やがて二つの事件は国を揺るがす衝撃の事実へとつながっていく…。
1/28(土)~1/31(火):時間未定
■金の国 水の国
(C)岩本ナオ/小学館 (C)2023「金の国水の国」製作委員会
100年もの間、国交を断絶している金の国と水の国。金の国のおっとり王女サーラと、水の国の貧しい建築家ナランバヤルは、国の思惑に巻き込まれて偽りの夫婦を演じることに。お互いの思いを胸に秘めながら、2人は国交を開かせようと決意して…。人気漫画が待望のアニメ映画化!
2/12(日)~2/13(月) :時間未定
« Older Entries