『こころの通訳者たち』初上映会 3月8日~遊学館にて~

2025-01-28
カテゴリー: 最新ニュース

3月8日、山形市の遊学館にて「こころの通訳者たち」の上映会が開催されます。
視覚や聴覚に障害がある人たちに、映画の感動を伝えるため奮闘する人々の姿を追ったドキュメンタリーという内容です。
山形市在住・田畑さん(『こころの通訳者たち』山形市初上映を実現させる会)が企画され、山形県で上映されることになりました。

 

(C)製作著作配給 Chupki

~あらすじ~

シネマ・チュプキ・タバタは上映するすべての映画に音声ガイドと字幕をつけ、見えない人、聴こえない人、車いすの人、小さなお子様を連れた人など、誰でも一緒に映画を楽しむことができる日本で唯一のユニバーサルシアター。
そんな映画館にある相談が持ち込まれたことから、2021年9月より本作の撮影が始まった。

耳の聴こえない人にも演劇を楽しんでもらうために挑んだ3人の舞台手話通訳者たちを記録し、その映像を目の見えない人に伝えることはできるのか? 見えない人に手話を伝えるにはどうしたらよいか?
コロナ禍のなかで、見える人、見えない人、聴こえる人、聴こえない人という個性豊かなメンバーで、音声ガイドづくりは進行した。無茶と思われたアイデアから、見えない人と聴こえない人に対話が生まれ、互いに知らなかったことに気づいていく。

演劇との架け橋になろうとした舞台手話通訳者たちの想いは、壁にぶつかりながらも音声ガイドづくりを諦めないメンバーたちの想いを重ね、言語も障害のあるなしも超えて、こころのバトンを繋いでいく。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

午後1時からで、入場料は千円(当日券も同額)。チケットは八文字屋本店などで扱っております。

◆『こころの通訳者たち』公式サイトhttps://cocorono-movie.com/

また、日時に都合が付かない方や、遠方にお住まいでなかなか出向くのが難しい方は、DVDも発売されており、ご自宅で視聴することも出来ます。ご家族様・ご友人様と一緒に鑑賞されてみてはいかがでしょううか。

◆販売ページより https://cocorono-movie.com/dvd/

Copyright(c) 2012 さくら補聴器 All Rights Reserved.